Copyright © 2023 AgeWellJapan inc. All Rights Reserved.

AgeWellJapan Lab

エイジウェルジャパンラボ

About

AgeWellJapan Labとは?

未来の超高齢社会を研究する
AgeWellJapan Lab

ニューノーマルな超高齢社会の実現のために”挑戦と発見を通じてポジティブに歳を重ねる”「Age-Well」を探求・発信します。
一般的なシンクタンクとは異なり「対話」を通じて知り得た生の声を元に、ウェルビーイング、シニアマーケティング、世代間交流、幸福学など、
業界の有識者や企業担当者と共に研究・発信をします。
横浜・二俣川駅直結のコミュニティスペース「モットバ!」を研究拠点としています。

Age-Well

Age-Wellとは?

挑戦と発見を通じてポジティブに歳を重ねる

  • - 自己肯定感:「〜できるようになりたい!」という人生の目標がある
  • - 好奇心旺盛:「〜知りたい」「〜学びたい」と思い行動している
  • - 存在意義:存在意義や社会的役割を認識し、他者に働きかけをしている
  • - ポジティブ:体や脳の衰えを受け入れ、ポジティブ変換しようと意識している

心身ともに健康で社会的にも満足している状態

  • - 現状に一定満足している状態 悲観的ではないが前向きでもない
  • - 日常的に社会的接点があり、家族以外とのコミュニケーションがある状態(趣味のクラブなど)
  • - 日常的に正しい食事や適度な活動(運動)がされており比較的健康な状態
  • - 精神的に不安や孤独感を感じていない状態

年(age)をとること。高齢化により心身脳が老化すること

  • - 65歳〜70歳で定年退職を迎えると、社会的役割を失い孤独を感じる傾向にある
  • - 75歳〜は心身脳の衰えにより、自立した生活を送るのが難しくなる傾向にある
  • - 65歳以上の単身世帯は23%にもおよび、孤立した生活を強いられている人も多い
  • - 医療進化により平均寿命伸長する一方で、健康寿命は比例していない

Age-Well

Age-Wellとは?

01挑戦と発見を通じてポジティブに歳を重ねる

  • - 自己肯定感:
    「〜できるようになりたい!」という人生の目標がある
  • - 好奇心旺盛:
    「〜知りたい」「〜学びたい」と思い行動している
  • - 存在意義:
    存在意義や社会的役割を認識し、他者に働きかけをしている
  • - ポジティブ:
    体や脳の衰えを受け入れ、ポジティブ変換しようと意識している

02心身ともに健康で社会的にも満足している状態

  • - 現状に一定満足している状態 悲観的ではないが前向きでもない
  • - 日常的に社会的接点があり、家族以外とのコミュニケーションがある状態(趣味のクラブなど)
  • - 日常的に正しい食事や適度な活動(運動)がされており比較的健康な状態
  • - 精神的に不安や孤独感を感じていない状態

03年(age)をとること。高齢化により心身脳が老化すること

  • - 65歳〜70歳で定年退職を迎えると、社会的役割を失い孤独を感じる傾向にある
  • - 75歳〜は心身脳の衰えにより、自立した生活を送るのが難しくなる傾向にある
  • - 65歳以上の単身世帯は23%にもおよび、孤立した生活を強いられている人も多い
  • - 医療進化により平均寿命伸長する一方で、健康寿命は比例していない

研究ネットワーク

AgeWellJapan Labの研究

AgeWellJapan Labは、
Age-Well社会の実現という共通の価値観を掲げる多様な人々が集まり、
共に研究を行う場所として設立されます。

シニアが主体的に気づき発見する事柄を、
永続的な理論として研究していく。
そして得られた知見で、社会そのものを変えていく。
事業者はそのための力になります。

Feature

AgeWellJapan Labの特徴

“挑戦と発見を通じてポジティブに歳を重ねる”という
Age-Wellについて、
下記4つの方法で実施。

シニアの傾聴インタビュー

主役はシニアです。孫世代にあたる研究メンバーが、対話によって主体と客体を行き来し、その考え方を描き出していきます。

シニアのアンケート調査

主役は研究者です。様々な切り口からAge-Wellについてのシニアの意識を調査し、レポートとして発表していきます。

事業者の傾聴インタビュー

主役は事業者です。事業者として、傾聴インタビューやアンケート調査をどのように解釈するのかを聞き、事業化へのヒントを得ようという試みです。

会議

AgeWellJapan Labに集う生活者、研究者、事業者が集い、
日本社会がAge-Well社会に向けて取り組むべき課題は何かを話しあいます。

LAB PRESIDENT

研究所代表

ニューノーマルな
超高齢社会の創造

これまで、1,500人を超えるシニア世代の方と対話する中で、
いくつになっても「明日〜したい!」「今日〜ができた!」と目を輝かせるAge-Wellな方々に憧れると共に、「問題」として扱われがちな超高齢社会に可能性を見出すようになりました。
そんな私たち若者が憧れるシニア世代のAge-Wellな行動や創るべき社会について学び・考え・発信するのがAgeWellJapan Labです。

MADOKA AKAGI代表 赤木円香

LAB MEMBER

研究所メンバー

株式会社KiNG 代表取締役社長

KiNG

株式会社デリモ 代表取締役社長

栗田 美和子

合同会社ババラボ 代表

桑原 静

株式会社HLD Lab 代表取締役社長

岡田 大士郎

LAB PARTNER

研究所パートナー

日本たばこ産業株式会社

日本たばこ産業株式会社

サントリーウエルネス株式会社

サントリーウエルネス株式会社

ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社

株式会社KIZUNA FACTORY

株式会社KIZUNA FACTORY

山源機械工具株式会社

山源機械工具株式会社

株式会社クレディセゾン

株式会社クレディセゾン

株式会社ファミトラ

株式会社ファミトラ

株式会社BS朝日

株式会社BS朝日

Supervision

監修

株式会社顧客時間 共同CEO / 取締役

奥谷 孝司

株式会社顧客時間 共同CEO / 代表取締役

岩井 琢磨

Base

拠点

横浜・二俣川駅直結の
コミュニティスペース
「モットバ!」を
拠点としています。